認知症コミュニティー
オレンジカフェ
「こころの輪」
オレンジカフェ
「こころの輪」
認知症の当事者やご家族、地域の方や専門職の方などで、お茶を飲みながら、ゆったりとコミュニケーションができる、「認知症について考える場所」 を提供させていただいております。
■場所: | 会津西病院 メンタルケア外来・病棟 1階 会議室 |
---|---|
■営業日: | 毎月第4水曜日(祝日を除く) |
■営業時間: | 14:00~16:00 |
■申し込み: | 事前予約制です。下記の連絡先までご連絡ください。 |
■会費: | 200円 |

ご予約やご不明な点はお電話でお問い合わせください
会津若松市北会津地域
包括支援センター
TEL.0242-56-5005
会津若松市北会津地域
包括支援センター
TEL.0242-56-5005
会津美里町
地域リハビリテーション活動支援
事業
地域リハビリテーション活動支援
事業
会津美里町では、高齢者の生活機能向上を目的としたサービスを行うために理学療法士、作業療法士、介護福祉士または看護師などのリハビリ職員を担当者として、お住まいの地区の公民館や集会場を会場としてリハビリテーション活動支援事業を行っており、明精会では、この事業を受託して取り組んでいます。
■提供場所: | 会津美里町本郷地区の3ヶ所の公民館や集会場 |
---|---|
■提供日時: | 月1回、地区の指定による日時の90分間 |
■提供内容: | ○転倒予防 ○認知症予防 ○閉じこもり防止等のリハビリテーション ○身体計測 ○基本チェックリストの記入 ○身体生活の変化に関わる聞き取り |
■対象者: | 65歳以上の方(要介護認定者を除く) 窓口は地区の区長さんです。 |
■参加費用: | 無料 |

ご不明な点はお電話でお問い合わせください
医療法人 明精会(担当:佐藤)
TEL.0242-56-3999
医療法人 明精会(担当:佐藤)
TEL.0242-56-3999
会津美里町 介護予防・日常生活支援総合事業
「晴ればれ本郷」
「晴ればれ本郷」
短い時間、デイサービスセンターに出かけ、リハビリ専門職による運動や趣味活動などを通し、楽しみながら介護予防をしています。
■提供場所: | 会津本郷デイサービスセンター |
---|---|
■提供日時: | 火曜日 14:00〜15:30 金曜日 10:00〜11:30 |
■提供内容: | 介護予防運動 趣味創作活動 健康相談 外出活動など |
■対象者: | 会津美里町在住で、要支援または町が行う基本チェックリストで該当と認められた方 |
■参加費用: | 週1回 1,153円 週2回 2,364円 ※1割負担の場合の金額となります |

ご不明な点はお電話でお問い合わせください
会津本郷デイサービスセンター
TEL.0242-56-3999
会津本郷デイサービスセンター
TEL.0242-56-3999
介護予防
ロコトレ+プラス「土曜のつどい」
ロコトレ+プラス「土曜のつどい」
「自分のことが自分ででき、ずっと住み慣れた地域で暮らす」をお手伝い。
土曜につどいませんか?
土曜につどいませんか?
■提供場所: | 会津西病院外来棟3階 |
---|---|
■提供日時: | 第2・第4土曜 10:00~11:30(祝日を除く) ▶2021年の日程および内容の詳細はこちら |
■申し込み: | 事前予約制です。下記の連絡先までご連絡ください。 ※当面の間、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、お一人様 月1回の利用回数制限をさせていただきます。 |
■提供内容: | 介護予防運動、認知症予防、専門職によるミニ講話等を行います |
■対象者: | ①概ね60歳以上の方 ②ご自分で会場に来ることができる方 ③お住まいの地区は問いません ④介護認定の有無は問いません |
■参加費用: | 200円 |

ご予約やご不明な点はお電話でお問い合わせください
会津西病院通所リハビリテーション みずき
TEL.0242-57-1110
会津西病院通所リハビリテーション みずき
TEL.0242-57-1110